#DIY 「備え完了!」 20200203~0204 容器移動作業
さて…
全てが嫌になったとは言え、残った生体をいつまでも放置する訳にもいきません💦
天気予報では数日は気温が高いけど、6日以降は最低気温が氷点下になる予想です😰
棚崩壊後、なんとか残った生体も、このまま放置したままでは病気になってしまう💦
お気に入りの非透明燐五式にも病気の兆候が…😱
20200203の作業
崩壊の原因が分かったので、3日月曜日の早朝から作業実施。
2日は早い時間からふて寝したので、早く起きてしまったということもあります😝
キッチリ固定した棚は、揺らしても問題ないことを確認し、
タフ舟を設置⇒その中にメダカ容器を設置
これで3日朝の作業は完了。
夜にはタフ舟とメダカ容器に注水をしました。
いわゆる水合わせ的な感じです😅
20200204の作業
前日のメダカ容器をタフ舟に並べる際に気づいた、非透明燐五式の異常💦
👆🏻の2枚の画像では分かりづらいので、異常の該当箇所を○で囲みました。
この箇所に白いものを確認🔍
水カビと思われます😖
交配させる為に一緒に入れていたオロチ♀もこれにかかり、1月後半に☆になりました😵
とりあえず隔離して、塩とグリーンFを投入して様子見です。
治ってほしいです🙏🙏🙏
3日の夜に注水し、何事もなかったかのように見えます😅
加温をしていない為もあり、メダカの元気がありません😵
4日朝は冷え込みも弱く、メダカハウス内の気温は13.4℃
その時点での水温は7.3℃。
加温していた時は26℃設定だったので、メダカの元気がないのも当然です💦
前日はプチプチシートを被せませんでしたが、プチプチシートを被せただけで日中の様子を見ることにしました!
20200204の夜
仕事から帰宅し、温度の確認です。
帰宅時(21時)のハウス内気温を5.5℃
最高気温は36.3℃
最低気温は5.4℃
帰宅時水温は13.8℃
最高水温は16.4℃
最低水温は5.7℃
朝に測った後に更に水温が下がったみたいだけど、その後は順調に水温が上がって夜も多少維持されていた様子。
無加温でもプチプチシートをするだけで、晴れた日は結構水温が上がることを確認出来ました🎶
この後、ヒーター投入。
いきなり元の26℃の設定にはせず、エアレーションもしていないので20℃設定にしました。
これで6日以降に予想されていた寒波への備えが完了ですε-(´∀`;)ホッ
カテゴリー別にブログ管理中。気になる品種の情報やその他情報をカテゴリー別に見れば時系列で確認出来ます。是非過去記事もご覧ください🤗
#メダカ #加温飼育 #寒波 #備え
いつもブログをご覧いただきありがとうございます🤗
イイネ!と思っていただけましたら、下の🌟をポチりいただけましたら幸いです☺