#レッドクリフ紅白タイプ♂×あおたんF1♀掛け合わせ
令和7年6月下旬。 F2の選別をおこないました。 まずは選外のF2 地味です😅 こちらは残したF2 F1の時よりも体外光系統が強くなった感じ。 あおたんぽい表現がある個体は見当たらず…😓 とりあえずこのF2達を使って採卵していこうと思います。 次回、採卵を忘れてい…
令和7年4月上旬。 F1の様子を確認。 ♂と♀が入り交じった状態。 ラメあり、体外光ありで何がなんだか分からない ここから体色の表現が出てないタイプを弾いていって残ったのが⬇ ♀のほうに体外光がのったタイプが多い様子。 ♂のほうはラメ系が多い様子。 まだ…
令和7年1月からこんな組み合わせで掛け合わせを開始。 レッドクリフ紅白タイプの♂ あおたんF1の♀ どちらも選外で、通常なら外のミックス容器行き。 とは言えここまで加温して育てたのに、1月でまだ寒い時期にいきなり外に放り出すことも出来ない 余った加温…