e-medaka@我流

埼玉県東部で、我流でメダカ等の飼育をしているhiroと申します。 備忘録的な感じでメダカ飼育・DIY的なこと・その他の出来事等を、はてなブログにて更新しています。 また、春から秋にかけて道の駅やお祭りでメダカ等の販売をしており、出店する際はブログにて告知してます。 どうぞ宜しくお願い致します。

久しぶりの製作

おはようございます🚃🚋💭

通勤中のいーめだかのヒロです😚

さっきブログ更新したばかりですが💦

先程のブログに書き忘れたことがありました🤣

オーバーフロー対策!

昨日の早朝、激しい雨が降り、その雨音で目が覚めました。

我が家のメダカハウスは、作り方の問題で激しい雨が降ると壁を伝って雨水が中に入って来てしまうのですが、普段はそんなの気になりません。

が、一昨日の夜、雨水が入ってくる壁沿いに針子容器を置いていたので、放っておくと間違いなくオーバーフローして針子が流れ出る!と思い、直ぐに屋上へ!💨

直ぐに気づいたからオーバーフローは起きていませんでしたε-(´∀`;)ホッ

令和2年6月28日(日中)

採卵中の合間の一服時、オーバーフローの難を逃れた針子容器を眺めている時。
('∞')y─┛~~
f:id:e-medaka-3846:20200629081103j:plain

ピーンときちゃいました

(*'ω')💡

不織布タワシ(スポンジタワシ)を用意。
f:id:e-medaka-3846:20200629081159j:plain
卵トリーナー用にたくさんストックしてます(笑)

画像のように切って行きます。
f:id:e-medaka-3846:20200629081527j:plainf:id:e-medaka-3846:20200629081554j:plain

N字に切り落として、
f:id:e-medaka-3846:20200629081623j:plain

真ん中の斜めの部分をカット✂
f:id:e-medaka-3846:20200629081644j:plain

縁の部分に差して完了。
f:id:e-medaka-3846:20200629081941j:plain
これなら洗濯バサミも使わず固定されて、更に浮くこともない。

容器側の足の長さを調整してカットすれば、思いのままに水深調整可能!

充分機能してくれます🤗
f:id:e-medaka-3846:20200629082006j:plain

数を作っても製作時間数分で済むお手軽オーバーフロー対策。


でも…



この後、針子容器を雨が当たらない所に移動させたので、作製後数時間で不要になりました(笑)

またいつか使う時が来るだろうけどね😉




PS,電車内の混雑度がほぼ元に戻った…
最近感染者がまた増えているのに😱