#華蓮×極ブラック掛け合わせ vol.24「F3でなんとか1匹出た!✌💫」
おはようございます☀☁
- 年 月 日:21/06/26~21/06/27
- 気 象 庁:28.2/21.2
- ハウス内:31.5/23.9
- 飼育容器:28.4/25.4
- 今朝の水温とハウス内気温:25.6/26.0
いーめだかのヒロです😉
昨日、〝華蓮体外光typeK(仮)〟のF3を選別しました😊
3月にF2を選別した際に選んだ種親がこちら🤗
前回記事に書いたように体外光が乗った子は皆無💦
やむ無く色合いだけでF2の種親を選んだ感じです😅
F2から採卵を始めて約3ヶ月。
最初に採ったF3もそこそこの大きさになっているので、水換えのついでに選別しました😊

白容器では体外光の有無が分からないので、黒容器にて確認。

体外光の有無が確認出来ました‼️
この中に自分が理想としていた子が1匹だけいました😆😆😆

頭部が〝華蓮〟でそれ以降が〝極ブラック〟の体外光。
残念ながら今回の選別では理想系はこの1匹だけでした😓
兄弟が育つのを待とうかと思いましたが、横見したらメス!😍

これを逃したらいけないと思い、種親にすることにしました。
でも問題はペアリングするオスです😓

点光が2匹と、華蓮ぽい子をチョイス。
上からオス・オス・メスの順です😊



上のオスは体外光が乗っていないですが、保険です😅
真ん中のオスと、下のメスは点光なので、まぁーありかな?🤔

F3は最近産卵が終わった感じなので、今後はこの4匹で採卵してF4を採っていこうと思います😆

しかしこのF3からよく体外光が出たものだなぁーと、感心します。
(*´∇`)ノシ ではでは~
#華蓮×極ブラック
【掛け合わせ前】
〝華蓮〟
〝極ブラックの白〟
【F1】
産卵前の頃
産卵期終了
【産卵前F2】
産卵期終了

【産卵前F3】
