#煌ラメ vol.2「やっと誕生した2代目の様子🔍」
おはようございます☀
- 年 月 日:21/02/26~21/02/27
- 気 象 庁:11.8/2.6
- ハウス内:22.1/14.3
- 飼育容器:28.1/27.0
- 今朝の水温とハウス内気温:28.1/16.4
いーめだかのヒロです😊
水温上昇で昨日の朝大量に堕ちてしまったメダカ容器。
帰宅して夜に確認した時は新たに堕ちてしまった様子はありませんでした。
が!
今朝見たら底の方にだいぶ亡骸が沈んでいるのを見つけました💦
本日、他の品種の容器を含めて水換えします😅
さて!
昨年8月23日に我が家に加入した〝煌ラメ〟
現在はこの親達は堕ちてしまいおりませんが、その子達が順調に成長しています🤗
加温飼育で12月からようやく産卵が始まり、初めて生まれた子達⬇
1月11日に33匹を確認しました🐟🔍👀
2月7日の水換えの時に数えてみたら…
残念ながら13匹が堕ちて20匹に…😓
その子達を見てみると!
まだ2cmには満たないけど、体色もラメも良く分かるようになっていました😃
2月21日に再確認🔍
20匹から減ることなく、みな元気!💪🐟
まぁー前回から2週間しこ経ってないんですけどね😅
とは言え!
2週間で結構変わったと思います🤗
まだ体色が明るい気がしますが、これから冒頭の親画像のように、黒みが増してくると渋くなりそうです😊
ところでこの子達を見ていて思ったのですが、〝夜桜イエロータイプ〟と〝月華〟に似ているなぁーと思ったので、比較するために画像をアップしてみます。
〝夜桜イエロータイプ〟
〝月華〟
どちらも微妙に違いがありますが、混ぜたら二度と判別つかなくなりそうです😱😱
絶対に混ぜられませんね😅
続いてこちらは1月生まれの子達⬇
2月7日の時点で17匹、21日時点で16匹。
2月13日に起きた福島県沖の地震の際にこの子達が入った容器だけ、タフ舟内で横向けになり、この子達はみんなタフ舟の中に流れ出してしまっていました😅
メダカ容器は湯煎しているので、倒れても加温しているタフ舟内に流れ出るだけなので、生命の危険はないのですが、他にも湯煎している容器があるので先程言ったように他の品種の容器も倒れてしまっていたら大変なことになる所でした💦
とりあえず親が堕ちてしまい、いまは採卵が出来ていないので、2代目を大事に育てて3代目!4代目!繁殖させたいと思ってます😊
(*´∇`)ノシ ではでは~