e-medaka@我流

埼玉県東部で、我流でメダカ等の飼育をしているhiroと申します。 備忘録的な感じでメダカ飼育・DIY的なこと・その他の出来事等を、はてなブログにて更新しています。 また、春から秋にかけて道の駅やお祭りでメダカ等の販売をしており、出店する際はブログにて告知してます。 どうぞ宜しくお願い致します。

#黒幹之 vol.9「親変更→採卵2週目」20200311、13

#極ブラック(本家直系)

f:id:e-medaka-3846:20200304213448j:plain

  • 3月11日、13日採卵実施。
  • 合計137粒採卵

冒頭画像がいまだピンぼけですみません💦

次の水換えタイミングで撮り直します(笑)

さて、本家直系の極ブラック。

1週目は121粒と、なかなか順調な滑り出し🎶

過去記事👇🏻
e-medaka.hatenablog.com

2週目の成果はどうなったか?

2週目の採卵結果👇🏻

3月11日 極ブラックAから23粒、Bから17粒で40粒(汗)
f:id:e-medaka-3846:20200311211610j:plain

3月11日 極ブラックBから57粒のうち40粒(笑)
f:id:e-medaka-3846:20200311211619j:plain

3月13日 AB合計57粒
f:id:e-medaka-3846:20200313213409j:plain

合わせて137粒採卵🥚🎶

13日採卵した卵の画像📷🥚
f:id:e-medaka-3846:20200313213355j:plain


11日は、最初はAとBをちゃんと記録しようと思いましたが、A容器23・B容器57としてしまうとバランスが悪くなるので、両容器とも同じ数にしました😅

ちょうど80粒でした🎶

13日も容器をAとBで分けるつもりが、採卵間隔が短かったためなのか採卵数がそれほど多くなかったので一つにまとめました💦

1週目は3月2日から7日までの6日間で121粒

2週目は8日から13日までの6日間で137粒

1週目と2週目の採卵間隔は違いましたが、どちらも同日数の6日間内での成果。

そして微量ですが、右肩上がりです😆

このペースで3週目もお願いしたいところです😊




いつもブログをご覧いただきありがとうございます🤗
イイネ!と思っていただけましたら、下の🌟をポチりいただけましたら幸いです☺